「民主主義」を疑え!

「題名と内容が一致しない、一部しか表さない本」というのは良く有りますが、これもその部類です。そして、民主主義とは

  • 専制や貴族制と比べて必ずしも優れているとは限らない
    変革の実行力など
  • 全く面倒、迂遠な制度である
  • ほぼ確実に、誰も満足できない社会が構築される

といった欠点を認識している物にとっては読む必要はありません。(それでも私は、民主主義が他より、ベターだと思っています)

個人的には、あとがきに有る

この本は、それを国際ニュースを主とする月刊誌「フォーサイト」(新潮社) への寄稿から拾い集めた一冊である。

を先に読むべきだった。さらに同じくあとがきに

自分の見たもの聞いたことを記憶またはメモしておいて文章にすれば、それが取りも直さずジャーナリズムである。

とあるが、どうやらこの著者は、人の記憶というのが如何にあやふやであるか御存知で無いらしい。(後で記憶から、事実確認可能な場合は別) また 自分の見たもの聞いたことを記憶またはメモしておいて文章に するのは、報道の一部ではあるがジャーナリズムでは無い。

この考えが、本全体を覆っている。 自分の見たもの聞いたことを記憶またはメモしておいて文章に することは、単なる個人の体験であり、体験談にしかならない。そして個人的な体験と、物事全体の事実 (私は「真実」という言葉が嫌いなので、あえて使わない) というのは、往々にして違うのだ。個人的な体験は、物事の極一部でしかなく、いくつかの条件で変化したり、全体としてみれば例外ということもあるのだ。この本を読んで思ったのは、そういったことを認識していない、という思いだ。