「世界経済のグローバル化によって格差が生まれた」といわれるが、そうではなく
- 元々アメリカには、(公には出てこない) 人種差別的な考えが受け入れられる素地がある
- そのために右傾化した共和党主張が受け入れられ、キャピタルゲイン、所得税の最高税率の低下など富裕層への税制優遇措置が取られる
- これにより格差が生まれる
と、2008 年 Nobel 経済学賞を受賞した著者 Paul Krugman は述べる。これは
第二に、政治と経済の変化のタイミングを見ると、経済ではなく政治が先行していることがわかる。一九八〇年代までアメリカでは経済的な不平等と格差が大幅に拡大するという事はなかった。...
第三に、ほとんどのエコノミストは、技術革新によって教育レベルの高い労働者の需要が増え、より教育レベルの低い労働者の需要が減少したことが、アメリカにおける経済的な不平等と格差を拡大させた最大の原因だと主張するだろう。しかし、データをより厳密に検討してみると、その一般的に信じ込まれている説がますます怪しくなる。
もっとも顕著な発見は、教育レベルの高いアメリカ人でさえも、所得が大幅に増えたものはほとんどいなかったという点である。
P.12
等により確かそうである。また日本でも小泉改革によって格差が大きくなったといわれる世評と一致する。
しかし、日本の場合、実際のデータを見ると、バブル以前からのここ 20 年では、バブル期に格差が広がり、小泉政権下での 2001∼2006 では寧ろ下がっている傾向がある。もちろん政策の実行と効果には時間差があるので、単純に「小泉改革と格差は関係が無い」とはいえないが、同じ理由で著者が述べる「保守党の右傾化が格差の原因」も単純には判断できない。
さらに本全体が、政治的過ぎて、これでは取り込む必要のある保守派を自認するアメリカ人が読者とならないのでは無いだろうか?