テキストスタックって...

窓の杜の記事で、「Vz Editor」の“テキストスタック”機能を「EmEditor」で再現するマクロを読む。これによると、"テキストスタック" とは

履歴つきのクリップボードのようなものだが、“あとからコピーしたものが先に貼り付けられる”という特性やペーストしたうえでスタックから削除する“ポップ”という操作により、文字通り書類を積み重ねるようなイメージでテキストを一時保管できる。

ここで断っておくが、私自身はそれ程 Vz Editor を使い込んだわけではないので、"テキストスタック" が実際にどんな機能だったのか覚えていない。よって細かい部分は不明だが、この記事を読んだ限り、Windows では超有名な秀丸エディタの「貼り付け+履歴戻し」と変わらない気がする。もちろんこれはヘルプに

[動作環境]-[編集]の「貼り付け後のカーソル位置」が「先頭のまま」の場合は、連続実行することでコピーした順番通りになります。「最後に移動」の場合は、連続実行すると順番が逆になるので注意が必要です。

と有るように、設定による違いは有ります。(今回の "テキストスタック" は「最後に移動」と同じと思われます) だとすると、記事の

Windows用のエディターにおいて本機能は「WZ EDITOR」などVZ互換をうたう一部のソフトにしか搭載されておらず、テキストスタックが染みついてしまった元VZユーザーは、エディターの選択肢が極端に狭まってしまうことが多い。

とは、どういうこと? 細かい動作の違いも、それこそマクロで簡単に変えられそうな気がするし...。

ただヘルプにないが、「貼り付け+履歴戻し」は「秀丸エディタの常駐」「クリップボードの履歴の履歴を取る」の両方が ON になっていないと、ただの「貼り付け」になる。