カップヌードル

2008/03/31 テレビ東京系で放送されているカンブリア宮殿に、日清食品社長 安藤宏基さんで出演されていました。

これを見て思い出したのですが、この会社が販売しているカップヌードルは秀逸です。ロング・セラーにになっているだけのことはあります。

味や量、値段に付いては他の商品が好きな人もいると思います。

そんな中で私が秀逸だと思うのは、そのパッケージングです。元々この商品は、同じく同社のロング・セラーになっている、チキンラーメンも開発された先代安藤百福氏が「箸やどんぶりを使わない海外でも受け入れられるように」と考えた商品だったと思います。その中で、片手でも持ちやすく、それでいて量が減らない→縦長の構造に→メンの部分に厚みが出る→チキンラーメンのように麺が均一に詰まっていると、麺の固さにむらが出る→麺は上の密、下が粗+長時間温度が均一になるように発泡スチロールで容器を作る。また輸送途中で麺が壊れないように、麺の側面は容器に接しつつ、下は浮いた状態にする。と幾つものアイデアが詰まっていて、どれも発売当初から変わらない。つまりそのときから基本構造の変わらない、既に完成した商品なのです。恐るべし。(番組を途中から見たので解りませんが、このあたりは取り上げられたのでしょうか???)

ただ一つ私が不満なのは、容器が発泡スチロールなので、他の容器と異なり持っていても中身の温度が解らない→意識せずに残ったスープを飲むと、舌を火傷しそうになることです。

この点 2008/04 より容器の素材を紙に変更するという、基本構造では初めての変更がされるようです。単純な紙ではお湯が冷めやすくなると思うのですが、どんな工夫がされているのか? 舌を火傷しそうになることはなくなるのか? 気になります。