ノート PC を購入した。
私の場合、
- それ程処理速度が速い必要も無い
- グラフィック性能も必要が無い
- 軽いこと
最低 2 kg 以下 - バッテリーで長時間動くこと
が条件。つまり持ち運び性能が重要。そこで購入したのは、Panasonic® の Let's note CF-W7DWJAJR©。だいたい
- CPU:インテル® Core™2 Duo プロセッサー 超低電圧版 U7600
- 動作周波数 1.20 GHz
- 2 次キャッシュ・メモリー 2 MB
- フロントサイド・バス 533 MHz
- メモリ:1 GB
- DVD マルチ・ドライブ付き
- 12.1 インチ・ディスプレイ
- Microsoft Office© 無し
というモデル。決めた要因としては、
- Panasonic® の PC はスクロール・バーをタッチ・パッドで扱える
- ドライブは無くても良かったが、無しのモデルもそれ程重さも変わらない
が大きかった気がする。あと、Microsoft Vista© にしたときの事を顧慮して、メモリを +1 GB 増設。
既にいろいろな場所で感想が出ていると思うが、私の感想は次の通り。
- 確かに軽い
- 駆動時間が長い
ただしドライブを多用すると随分短くなるので注意 - 購入前からわかっていたが、厚みは重さの割りにあるので、薄型が好みの人は購入は止めたほうが良いだろう (個人的には薄型は、堅牢製と、放熱に不安がある)
- Tab キーが小さい
- プログラミングのインデント
- Linux のターミナルやコマンド・プロンプトの補完機能
- 意外と温度が高くなる
特に CD/DVD を使っている場合、そのドライブのある右手下 - タッチ・パッドによるスクロール・バーの操作は、ドライバを含めたソフトウェアで行っているのか、やはり Linux では動作しないよう。残念。