バケモノの子

おおかみこどもの雨と雪』の織田監督の 3 年ぶりの作品、『バケモノの子』を観賞。今年も夏の公開に成りました。

前作は、夏休み公開だが「本当に子供の楽しめる作品になっているか?」の問に対しては、? が付くものだったが、今作は前前作『サマーウォーズ』同様に、子供にも完全に進められる作品。実際鑑賞中に、子供の笑い声が聞こえる場面が有った(^_^)

あらすじは、

  1. 両親離婚後、母を事故でなくした男の子が、親類に引き取られるのを拒んで家出
  2. そこで人の世界と並行して存在するバケモノの世界からやってきた力はあるが、人望(?)がなく、自分の気持・考えを上手く言葉にできないバケモノ熊徹に会い、力に憧れ共に暮らすことに
  3. 男の子と暮らすことで徐々に変わっていく熊徹+信頼できる相手は親以外にも居ることを知る男の子
  4. しかしバケモノの世界では、人の子は恐ろしい闇を宿すと言われている
  5. 青年になった男の子は、人の世界と行き来をし、力以外の知識欲に目覚めると共に、同世代の女の子と出会い、自分の中の説明の付けられない時折顔を覗かせる破壊衝動は、自分だけの持っているのではないと知る
  6. そこで成年となった男の子以外に、バケモノの世界で密かに育てられていた人の子が、バケモノの世界の次の親分を決める場で暴走は初め、バケモノの世界、人の世界両方に関わる事態が発生

感想としては、老若男女誰もが楽しめる作品になっている。また

  • 子供には信頼とはなにか?
  • 大人には自分は何者なのか?

といった問を投げかける内容にもなっている。

残念なのは、主要キャラクターの殆どに有名な俳優を起用しているために、どうしてもその俳優の顔が思い浮かんでしまう。やはり、第一作の『時をかける少女』や次の『サマーウォーズ』の様に、公開時に名の知られていない若手や専門の声優を起用して欲しい。