注意
このページは秀丸エディタでバグとしてサポート会議室に上がり、開発者の環境でも再現でき、対応予定となっているものを、私個人が纏めたリストです。よって全くの独自・非公式なものです。またリストに上がっていないものも多くあります。その様な場合やご意見・ご要望は、Iranoan (bxn02350@nifty.com) にご連絡頂ければ幸いです。ただし、最近は β 版のほうで素早く修正されるので、報告されてから修正されるまでの期間が短いものは追記していません。その結果、このところあまり更新していません(^^;。
末尾の括弧の中は開発者の方のコメントで、「確認出来た」に類する返答があった場所と時間です。ただし @nifty の「FWINAL」は過去ログが保存されていないのであまり意味がありません。過去ログを保存されている方は、元の記事を探すときの参考になれば幸いです。
行末の Ver.x.xx の記載は、バグ修正が完了したヴァージョンです。
一瞬「バグ?」と思ってしまう仕様
- menu, menuarray 文と insert, overwrite 文の組み合わせ、例えば
$s[0] = "1"; $s[1] = "2"; $s[2] = "3"; $s[3] = "4"; $s[4] = "5"; $s[5] = "6"; menuarray $s,6; insert $menu[result - 1];というマクロで、必ず「1」が書き込まれる。つまり insert, overwrite を処理する前の段階で、いつも result == 1 に変わる (TURUKAME/3/805 2002/2/22 18:06), (HIDESOFT/2/13424 2002/11/18 17:45)
message 文では起きないが、menu, menuarray 文の結果は、menuarray $s, #i; #result = result;の要領で、menu, menuarray 文を実行後、直ちに変数に格納したほうが無難 - 正規表現の検索で、(?\1) 等のヒット範囲の指定と \n の改行をあわせて使った場合、(?\1) 等で \n 以降の範囲を指定しても、ヒットしない。つまり、同じ文章でも (?\1)(hoge)\\nfuga はヒットしても、(?\1)hoge\\n(fuga) はヒットしない (TURUKAME/1/1374 2008/5/26 10:21) (TURUKAME/3/2422 2009/5/4 23:26)
- Shift_JIS にないユニコードの文字の一部が、一部のプロポーショナル・フォントを用いていると 16 進数 3 桁以上のコードで
strlen( "\u100" )
等が異なる (互換性の問題から、修正が困難) (TURUKAME/3/2410 2009/4/14 11:03) - 欧文において
message unichar( 0xC0 );
が化ける (互換性の問題から、修正が困難) (TURUKAME/3/2410 2009/4/14 11:03) existfile
を NT で使用すると、「<>」等存在し得ない名前で 1 をかえす。 (HIDESOFT/2/6961 2000/12/1 18:54)overwrite
を使用した場合、アンドゥ・リドゥの制御がおかしい。overwrite
でアンドゥ/リドゥが 1 文字単位となるのは仕様 (HIDESOFT/2/8257 2001/4/4 18:20)- 開くのダイアログの種類を「旧タイプ」としファイル名に
*.htm;*.html
と入力すると、の*.html
のファイルが二重に表示される (TURUKAME/3/136 2001/9/21 18:49) Ver.3.09β3 の時点では仕様 - 検索の設定が「点滅」の場合、折り返されて文字列がヒットしている場合、ヒットした点滅範囲がおかしい (HIDESOFT/2/8514 2001/4/27 18:31) 技術的な問題で仕様
$$s = "\xE7"
とした場合、if($$s == "")
が真となる。ただしstrlen($$s)
は 1 (Win32API のlstrcmp()
,lstrlen()
の仕様上こうなる) (HIDESOFT/4/2167 2001/5/14 18:25)- 検索時の設定を点滅表示にしていても、enabledraw で点滅表示が解除されてしまいまう。少なくとも Ver.3.09 では仕様 (TURUKAME/3/265 2001/10/9 18:26)
- 開くのダイアログで、ファイル名に「*.cgi;*.pl」のように、複数のワイルドカードを指定すると、
*.htm*
のファイルまで一覧に表示される
→Windows98 で再現するが、どうやら Windows のバグ (HIDESOFT/2/10430 2001/11/22 17:07) - 新規のファイルに更新マークがつかない
→これは仕様らしい (TURUKAME/3/478 2001/12/14 12:43) ただし元の記事が見つからない - 「閲覧」モードの時 Esc で閉じる (TURUKAME/3/506 2001/12/19 21:47)
- マクロの最後が
message ") endmacro #strlen = strlen("message")となっていても文法エラーとならない。これは公開されているマクロの互換性のため (TURUKAME/3/801 2002/2/21 17:25)
- Acrobat Reader Ver.5.0 からのコピー&ペーストでペーストできないデータがある。RFT 形式で格納されている場合があるため (TURUKAME/3/968 2002/4/16 19:00)
- 検索・置換のダイアログで、「選択した範囲内のみ」の初期状態 ON がおかしなことがある。具体的には、改行だけを選択したり、改行と次の一文字を選択していれば確実だが、改行の直前の一文字+改行だとチェックが入らない (TURUKAME/3/1089 2002/6/7 17:54)
- grep で
*.txt
と指定すると、*.txt2
もヒットするなど、拡張子を 3 文字でしか認識しない。当然*.htm
と*.htm
も (HIDESOFT/2/12184 2002/6/21 17:07) - Unicode 文字列が含まれていて、プロポーショナルフォントの場合、折り返し文字数が 1000 に満たないまま折り返してしまう (内部的な理由で仕様) (HIDESOFT/2/13447 2002/11/19 18:57)
menu, menuarray
で文字列が長いと、十分画面内に収まるにもかかわらず、表示位置が右にずれる。OS がおかしい (HIDESOFT/2/7484 2001/2/7 17:40)- 特定のフォントで文字が重なる
→ディスプレイ・ドライバのバグです。最新の物に更新してください (HIDESOFT/2/14357 2003/3/24 19:03) - vivi に関連付けられたファイルは、秀丸エディタで開いても vivi のアイコンになる (TURUKAME/3/1617 2003/6/12 16:48)
→vivi が情報を書き換えている - MS Access から Unicode の貼り付けで、所々化ける (TURUKAME/3/2123 2003/7/3 16:12)
→メモ帳への貼り付けや、MS Word の「形式を選択して貼り付け」
→「Unicode テキスト」で文字化けします。 - grep のダイアログで、砂時計がでたままになる (TURUKAME/3/2543 2003/7/31 16:04)
- 縦・横両方をスクロール・バーを表示して、縦スクロール・バーがウィンドウの外にあるときに、マウス・ホイールで横方向にスクロール (TURUKAME/3/2544 2003/7/31 16:15) (そもそもドライバによって異なる)
- 検索で仕様通りでない挙動をする場合がある (TURUKAME/3/445 2001/11/26 16:37)
範囲選択したものを「検索文字列の取得」として動作するため、その後「上検索」で範囲選択したものそのものがヒットしないようにするため (TURUKAME/3/3059 2003/9/25 16:56) setactivehidemaru
等でウィンドウが切り替わると、disabledraw
が解除 (TURUKAME/3/3153 2003/9/30 17:39)- 秀丸メールで grep をすると秀丸エディタの grep の検索ファイル履歴が書き変わる (HIDESOFT/2/18357 2004/11/17 18:34)
-
selectline; unindent; rangeeditin; undo;
の様に「部分編集」最後の行を含んだインデントのアンドゥで、次の行も「部分編集」に含まれるようになってしまう (TURUKAME/3/1768 2008/3/27 10:51)
完全な修正は内部的な処理の関係で難しく、下手な対策をすると、ユーザに混乱を招きかねないので、取り敢えず仕様とする。
報告済み修正未確認不具合
私が確認できないだけで、修正されていることをご存じならお知らせください。
- 「タブモード」で「デスクトップの復元」が不完全になることがある (HIDESOFT/2/26763 2009/6/26 16:34)
修正済み不具合
もし最新版で直っていない場合は、改めて報告してください。
Ver.6.00 以降のバグで、一月程度で修正されているものについては、記載していない場合が有ります。
秀丸メールも使っていると、検索ヒストリやgrepのヒストリ、マーク一覧などが消去される場合がある (HIDESOFT/2/18345 2004/11/16 17:59)秀丸メール Ver.4.0β5 (元々秀丸メール側で対処しないとどうしようもないので)
Ver.8.00
フォルダ名またはファイル名が長すぎます
とエラーが表示されるのにファイルが開けてしまうことがある (HIDESOFT/2/26778 2009/7/2 10:43)- OS で保護されたファイルを強制的に開いた時の問題 (TURUKAME/3/2402 2009/4/6 12:02) 少なくともβ7 で直っている
- E が含まれる場合、数値 (16 進数) として認識されない (HIDESOFT/2/26493 2009/4/16 12:55) β1
- 「ファイルタイプ別設定」→「デザイン」→「行番号」の「行数」を直接タイプで設定しようとした時に、カーソルが先頭に移動して操作しにくい (TURUKAME/3/2381 2009/3/30 15:22) β1
- 「ローカル編集モード」で「部分編集」をしていると、searchdown 分を実行すると、画面の色がおかし くなる (HIDESOFT/2/26519 2009/4/27 15:53) β1
- 「複数行コメント」で「開始文字列」に「^//-+」+「正規表現」にした時に
- 終了文字列を「^$」+「正規表現」にした時
//-------------
では「//-------------」の行はコメントになるが、次の行がコメントにならず、行末に「-」以外をつける必要がある - 終了文字列に「^\n」としても行頭の改行でコメントが終了しない
- 終了文字列を「^$」+「正規表現」にした時
- 関数が 2 つ以上あるファイルで、
setcompatiblemode 0x0F; if( splitstate )split; gofiletop; split; splitswitch; gofileend; rangeeditin; splitswitch; split;を実行すると、必要が無いのに見出しが残る (TURUKAME/3/2367 2009/3/27 10:02) β1
- BOX 選択中にはカーソルが [EOF] を越えた時の code の返り値 (TURUKAME/3/2348 2009/3/9 14:55) β1
- 「段組み」していて「単語補完」を実行した時に、補完候補の表示位置がおかしい (TURUKAME/3/2456 2009/6/29 10:49) β1
-
gofiletop; beginsel; gofileend; endsel; searchdown "\\w", regular, inselect; while( result )finddown;といった範囲選択内の検索で、末尾のカーソル位置がおかしいsetcompatiblemode 0x0100;で回避可能 (TURUKAME/3/2378 2009/3/30 14:45)
Ver.7.10
- 行頭以外にマークが付き、そのマークが消せないことがある (TURUKAME/3/2155 2008/9/22 10:58)β7
- 「名前を付けて保存」のダイアログで、「改行コード」変更後に「ファイル名」を変更すると、「改行コード」が「自動 (変更しない)」に戻る (HIDESOFT/2/25374 2008/9/3 16:10)β4
colorcode
の改行と EOF (ヘルプの誤記) (TURUKAME/3/2034 2008/8/21 09:38)β4moveto
でぶら下げられた改行に移動できない (TURUKAME/3/2038 2008/8/21 17:36)β2- 64 bit 版で、インデント、逆インデントができない (HIDESOFT/2/25267 2008/8/12 09:23)β1
Ver.7.09
- ディスプレイの設定で、「背景ストライプ表示」を ON、「行番号の計算方法」を「エディタ的」にすると、画面をスクロールした際に、左端の表示がおかしい (HIDESOFT/2/25236 2008/8/4 09:41)
- <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>などと記載のある EUC-JP で書かれたファイルで「grepして置換」で勝手に Shift_JISで置き換わってしまう (HIDESOFT/2/25122 2008/6/27 09:23)
- 最大化時にウィンドウ幅が狭くなることがある (HIDESOFT/2/25116 2008/6/25 15:14)
- IME を ON にした時に落ちることがある (HIDESOFT/2/25063 2008/6/20 09:53)
- Japanist2003の入力予測候補が入力中の文字と被る (HIDESOFT/2/25022 2008/6/9 10:45)
- Webブラウズモードで、[マクロ」→「マクロ実行」→「参照」で初期フォルダがマクロ・フォルダになっていない (TURUKAME/3/1869 2008/6/4 16:13)
- ウィンドウの幅を変更するとキャレットが動く事がある (HIDESOFT/2/24967 2008/5/27 10:52)
-
- 「フィルタイプ別の設定」の初期設定では、「アウトライン解析の枠」が非表示のファイルを開く
- 「アウトライン解析の枠」を実行
- 「ファイルタイプ別の設定」→[設定のリスト] を開き、何もしないで [閉じる]
- 「ファイルタイプ別の設定」で [OK] とすると、「アウトライン解析の枠」が閉じる
Ver.6.00
- 「ユーザメニュー」に「...をコピー」を追加すると、重複 (HIDESOFT/2/21755 2006/9/12 19:36) Ver.6.xx
- 起動直後のウィンドウ幅が異なることが有る (HIDESOFT/2/20104 2005/9/28 15:08)
- ファイル保存 (ファイルタイプ別の設定が変わる) で落ちることがある (HIDESOFT/2/19830 2005/8/19 15:52)
- タブ・モードでの「全終了」がおかしな動作のことがある (TURUKAME/3/8671 2005/8/3 12:40)
- EUC (CR+LF)のときだけ、行番号がずれる (HIDESOFT/2/19400 2005/6/3 17:08)
- FTP サーバ上のファイルの保存で、パスワード入力で [キャンセル] すると当然保存はされずここまでは正しい動作だが、更新行のマークが消えてしまう (HIDESOFT/2/18366 2004/11/19 10:37)
- 正規表現の置換で無限ループになることがある (普通は問題が起きる置換はしない) (TURUKAME/3/9092 2006/2/10 09:37) β1
- PHP のコメント処理が不完全。Ver.6.00 でユーザ定義が可能になった (HIDESOFT/2/11708 2002/4/12 18:46)
call
,return
,goto
文やラベルがあるマクロを「キー操作の読込み」でマクロを読込み、「キー操作の保存」をするとエラー (HIDESOFT/2/21346 2006/5/25 14:58) β40 で直っていた- キー操作の保存/再生で上手くいかない場合がある (HIDESOFT/2/21422 2006/6/7 09:52) β40 で直っていた
Ver.5.16
- BOX 選択でカーソル位置を [EOF] マークの内部に移動でき、その状態で保存すると落ちる (HIDESOFT/2/21329 2006/5/23 15:12)
Ver.5.14
- 正規表現+単語検索で「[0-9]」を検索すると、111 等までヒットすることがある (HIDESOFT/2/20818 2006/2/3 10:46) β1
- 特定の文字においてコマンドラインで文字列の受け渡しをするときに情報が失われてしまうことがある (HIDESOFT/2/20853 2006/2/9 11:41) β2
- 段組の貼り付けでゴミ (HIDESOFT/2/20854 2006/2/9 11:51) β2
Ver.5.12
- 開くのダイアログ・ボックスが「Windows2000 タイプ」+「複数選択タイプ」の場合、違うパスのファイルが開く事がある (TURUKAME/3/8904 2005/12/9 11:33)
-
- マクロ登録のダイアログ・ボックスで参照ボタン
- 上の操作で表示されるオープン・ダイアログ・ボックスはキャンセル
- もう一度、そのままマクロ登録のダイアログ・ボックスで参照ボタン
- 「排他制御」→「秀丸エディタで同じファイルを開く場合」→「同じファイルを 2 つ開くことを禁止する」にすると、
openfile "";で新規の秀丸が開かない (TURUKAME/3/8880 2005/12/6 10:09)
-
検索: <A (href|name)="(.*?)">
置換:[\1] [\2]
がおかしい (TURUKAME/3/8884 2005/12/6 10:21) - 新しいタブの位置を「左に挿入」に設定すると、秀丸エディタを再起動するとタブが正常に表示されなくなる (HIDESOFT/2/20553 2005/12/6 09:46)
Ver.5.08
replaceall
とtitle
の組み合わせで、タイトルがおかしくなる (HIDESOFT/4/4890 2005/10/25 18:59)- grep で強制終了 (HIDESOFT/2/20249 2005/10/25 16:42)
Ver.5.05
- 行番号を指定した起動の動きがおかしいことがある (TURUKAME/3/8705 2005/8/19 16:35)
- 「モード」が Visual Basci のスタイルで死ぬことが有る (HIDESOFT/2/20121 2005/10/4 11:57)
- 起動時のウィンドウ配置を最後のウィンドウ配置を覚えるにチェックしていても、複数ウィンドウで最小化されているウィンドウがあるときに終了すると位置がリセットされる (HIDESOFT/2/20047 2005/9/22 10:42)
- 未登録の変換モジュールが、
filter
文で使用できない (HIDESOFT/2/20049 2005/9/22 11:36)
Ver.5.04
- 95 系の場合、追加系のコピーで互換性が取れていない (HIDESOFT/2/20029 2005/9/21 09:58)
- 、「ページ番号表示」にチェックが入っていない設定から、チェックが入っている別の設定に切り替えて、すぐに(適用せずに)元の設定へ戻しても、「ページ番号表示」のチェックが入ってしまう (HIDESOFT/2/19977 2005/9/14 10:07)
Ver.5.03
-
openfile "/h"; exit;でアクティブ・ウィンドウが移らないことがある (HIDESOFT/2/19932 2005/9/5 13:49)
- 画面右端で最終編集位置の記憶がずれる (HIDESOFT/2/19937 2005/9/6 13:34)
Ver.5.02
- タブ・モード+マクロでハンドルが上手く取得できないことがある (HIDESOFT/2/19829 2005/8/19 14:27)
- 段組みの時
disabledraw
の動作が異なる (HIDESOFT/2/19846 2005/8/23 09:47) - 段組みで「空行挿入」をした時 2 段目の表示が変化しない (HIDESOFT/2/19855 2005/8/24 10:29)
- デスクトップ・の復元が上手くいかない (HIDESOFT/2/19708 2005/8/3 10:04)
- マクロでフォントを変更すると「一時的な設定」であっても上書き保存で「フォント」とが変わってしまう (HIDESOFT/2/19756 2005/8/9 10:49) β1
Ver.5.00
- ステルス・ウィンドウで directragjump を使い、なおかつ移動先の候補が複数あると操作不能 (HIDESOFT/2/19351 2005/5/19 14:34) β23
#ifdef
のカラー表示で、「大文字<->小文字変換」や「UPPER CASE」でその候補になってもカラー化されない (TURUKAME/3/6169 2005/2/3 15:00) β4openfile
が相対パスの指定で失敗する (「動作環境」の「排他制御」で「同じファイルを 2 つ開くことを禁止する」に限る) (HIDESOFT/2/17682 2004/8/9 15:53) β1- Unicode の文字で grep の結果がおかしい (HIDESOFT/2/18908 2005/2/28 15:01) β1
- 65536 行以上で tags ファイルを作成すると、65536 行を超えた行数の場合、65536×n を引いた行数表示に (HIDESOFT/2/18796 2005/2/7 16:57) β1
- grep の結果が制限行を超えると中断すら出来ない (HIDESOFT/2/18721 2005/1/25 18:22) β1
- 折り返されている強調行が 2 行目以降強調されない (HIDESOFT/2/18723 2005/1/26 12:50) β1
runsync2 "cmd /c test > \"" + filename + "\"";
といった、タイム・スタンプを変更するプログラムを実行すると,マクロの応答がなくなる (HIDESOFT/2/18690 2005/1/19 16:26) β1- 禁則処理の設定とやり直しで (更新) のフラグが消える (HIDESOFT/2/18631 2005/1/5 17:49) β1
- 検索文字列が長いと、grep で落ちる (HIDESOFT/2/18751 2005/1/31 17:51) β1
quit
文を使うときに、秀丸エディタ以外のウィンドウがアクティブになっていると、ウィンドウの状態がおかしい (消えてしまう) (HIDESOFT/2/18265 2004/11/4 14:24) β1- Perl のコメント処理が不完全 (HIDESOFT/2/11707 2002/4/12 18:46) (要望扱いかも)
- 上検索でヒットした文字がルーラに書かれてしまう (HIDESOFT/2/17846 2004/8/25 18:39) β1
- 「行番号の表示/非表示」でウィンドウ・サイズが変化 (HIDESOFT/2/17854 2004/8/27 14:22) β1
- 瞬間起動が ON だと、/f? オプションで起動したとき、3 つ目以降のファイルでこのオプションが無効に (HIDESOFT/2/17638 2004/8/5 16:45) β1
- HTML/XML タグ内の日本語などが化けることが有る (HIDESOFT/2/17983 2004/9/13 17:58) β1
- テンポラリ・フォルダのファイルを編集していると、
ファイルが他で使用中です。
というエラーがでる (HIDESOFT/2/17963 2004/9/9 15:49) β1
ファイル名 =
- マルチモニタで秀丸エディタ使用時に、ファイルを開く/保存のダイアログ・ボックスをセカンダリ・モニタに移動して閉じたあと、もう一度開くと、プライマリのほうに飛んでしまう (HIDESOFT/2/18787 2005/2/4 16:06) β1
- エンコードが OEM/DOS だと、コピー/切り取りをしてもクリップボードが空 (HIDESOFT/2/18532 2004/12/14 14:43) β1
- タブ・モードでのタブの表記やツール・チップで表示されるファイル名の内、「&」が下線になる (HIDESOFT/2/18019 2004/9/21 17:01) β1
- クリック以外のタブがアクティブになる (HIDESOFT/2/17911 2004/9/3 12:14) β1
- ウィンドウ分割時、上書き保存時に範囲選択が勝手に変化する (HIDESOFT/2/18410 2004/11/25 17:52) β1
- 文字列の D&D でコピー/移動先が新規ウィンドウだと、キャレットが表示されていない (HIDESOFT/2/17993 2004/9/14 16:42) β1
- 「強調表示の一覧」の [選択] ボタンは、ダイアログを開いた直後は選択可能。しかし、表示されている関数等を選択すると、ボタンが押せなくなる (TURUKAME/3/6190 2005/2/21 12:19) β1
disableerrormsg+directtagjump
という単純な内容で UTF-7 と誤認識 (TURUKAME/3/6163 2005/2/2 18:25) β1directtagjump
で飛び先のファイルに tags に書かれている行番号が存在しない場合、disableerrormsg
が書いてあってもメッセージが表示される (TURUKAME/3/6167 2005/2/3 13:34) β1- Hidemarnet Explorer と組み合わせて FTP サイトのファイルを開くと、ファイル履歴でファイル名が切れてしまう (HIDESOFT/2/18324 2004/11/11 16:41) β1
- URL を開いたときに「デスクトップの保存」が効かない (HIDESOFT/2/18448 2004/12/1 17:22) β1
- ウィンドウ右上の「桁:行」番号が欠けることがある (HIDESOFT/2/18411 2004/11/25 18:11) (HIDESOFT/2/18413 2004/11/25 18:20) β1
- 「キー操作の記録終了」で
execmacro
を使用するマクロを作成すると、実行エラーになる場合がある (HIDESOFT/2/17913 2004/9/3 15:44) configcolor
にヘルプ記載漏れ (HIDESOFT/2/17855 2004/8/27 14:28)- 最大化を指定していると、/h と
showwindow 0
を使っても一瞬ウィンドウが表示される (TURUKAME/3/6103 2004/11/17 18:31) - 非 Unicode のウィンドウと Unicode のウィンドウが混在していると、Shift_JIS 以外の文字が化けることがある (HIDESOFT/2/18490 2004/12/7 19:35)
- 行の強調で、検索にはヒットしない最終行が強調されることがある (HIDESOFT/2/18542 2004/12/15 16:52)
- 行の二重かでおかしくなることがある (HIDESOFT/2/18542 2004/12/15 16:52)
- 折り返されている位置で上書きモードで編集すると、実際のカーソル位置と表示上のカーソル位置がずれる (HIDESOFT/2/18734 2005/1/27 18:23)
- エンコードが OEM/DOS だと、マクロで表示できない文字を指定して検索すると、検索ダイアログ・ボックスが開く (HIDESOFT/2/18541 2004/12/15 16:51)
- 長い URI で落ちる (HIDESOFT/2/18505 2004/12/9 15:17)